野村不動産グループカスタマークラブへご登録済みの方は、ご登録のメールアドレスを野村のクラスマIDとしてご利用いただけます。

野村不動産グループカスタマークラブの会員番号でのログインはこちら

2025年3月18日以前に野村不動産グループカスタマークラブの会員になられた方。

今後は会員番号でのログイン機能はご利用いただけなくなります。野村のクラスマIDでのログインをご利用ください。

KURASUMA

東海

名古屋駅エリア

名古屋駅前の風景

リニア中央新幹線開通を見据えて、
さらに発展を遂げつつある「名古屋」駅周辺

「名古屋」駅は東海道新幹線をはじめJR東海道線やJR中央線、名古屋市営地下鉄東山線など多くの路線が集まる中部地方有数のターミナル駅としてにぎわっています。近年はリニア中央新幹線の整備発表をきっかけに、「名古屋」駅周辺でも「タカシマヤ ゲートタワーモール」をはじめ多くの再開発が進んでいます。LIFULL HOME'Sが実施した「2020年中部圏住みたい街ランキング(買って住みたい街)」では「名古屋」駅が2年連続1位に輝くなど、都心居住のライフスタイルが進み、住まいの場としての人気も高まっています。

名古屋駅

愛知県外への旅行、出張も便利

「名古屋」駅は東海道新幹線、JR東海道線、JR中央本線、JR関西線、名古屋市営地下鉄東山線、名古屋市営地下鉄桜通線、あおなみ線が乗り入れるビッグターミナルです。「名古屋」駅には名鉄名古屋本線の「名鉄名古屋」駅、近鉄名古屋線の「近鉄名古屋」駅も隣接しており、一体のターミナルとして機能しています。
「名古屋」駅からは東海道新幹線で「東京」駅や「新大阪」駅などにダイレクトアクセスできるほか、「名鉄名古屋」駅からは「中部国際空港」への電車もあり、名古屋市内の移動はもちろん名古屋市外、愛知県外へのアクセスも良好です。
現在、「名古屋」駅では2027年の開通を目指しリニア中央新幹線の工事が進められています。リニア中央新幹線は「品川」駅と「名古屋」駅の間を約40分で結びます。「品川」駅から「名古屋」駅間の開通後は、引き続き「名古屋」駅から「新大阪」駅間の工事が行われることになっており、今後のさらなるアクセス向上も期待されています。

名古屋駅前の風景

駅直結の大規模ショッピング施設が多数

「名古屋」駅周辺にはショッピング施設も多く、買い物の楽しみも豊富です。「名古屋」駅には「ジェイアール名古屋タカシマヤ」や「タカシマヤ ゲートタワーモール」、「大名古屋ビルヂング」、「名鉄名古屋」駅には2021年秋にリニューアルオープンした「名鉄百貨店 本店」、「近鉄名古屋」駅には「近鉄パッセ」とそれぞれ駅直結のショッピング施設があり、電車を利用した際の買い物も便利です。
「名古屋」駅の桜通口側には「メイチカ」、「ユニモール」、「名駅地下街 サンロード」、太閤通口側には「エスカ地下街」といった地下街も広がります。
2016年には「タカシマヤ ゲートタワーモール」の北に「KITTE名古屋」がオープンし、さらに買い物の楽しみが増えました。

四間道

江戸時代の面影を残す「四間道」、新旧融合の魅力あふれる「円頓寺商店街」

「名古屋」駅の東には「四間道」と呼ばれる古い町並みが残るエリアがあります。ここは江戸時代の初めの「名古屋城」築城と同時に商人町として発展しました。元禄時代の大火の後、防火のため道路を四間に広げたことから、「四間道」と呼ばれるようになったといわれています。現在も土蔵と町屋が軒を連ねる風景が残り、名古屋市の町並み保存地区にも指定されています。近年はレトロな建物を活かしたおしゃれな雑貨のショップやレストラン、カフェも増えています。
「四間道」の近くには「円頓寺(えんどうじ)商店街」があります。明治時代から続く老舗店の点在など、古き良き下町情緒と、新しい文化が融合した魅力あふれる商店街です。年間を通じて様々なイベントも開催され、人々の集うにぎわいのある場所となっています。

グローバルゲート

将来の更なる発展が期待される再開発計画

近年、「名古屋」駅周辺では大規模な開発が進められ、街並みは一気に未来的になりました。1999年には「名古屋」駅の駅舎建て替えが完了し、「JRセントラルタワーズ」がオープン、2008年には「JRセントラルタワーズ」の北側に「JRゲートタワー」も完成しました。2015年には「名古屋」駅桜通口前の「大名古屋ビルヂング」の建て替えが終わり、地上34階地下4階の超高層ビルに生まれ変わっています。
さらに「名古屋」駅の南では旧「笹島貨物」駅の再開発「ささしまライブ24」が行われ、2017年にオフィスビルやショッピング施設、コンベンション施設などを持つ「グローバルゲート」がオープンしています。
リニア開業に合わせ利便性の更なる向上を目指す「名古屋駅周辺まちづくり構想」 、「ささしま地下道路整備計画」、「名鉄名古屋駅地区再開発」など、今後も続く開発計画によるますますの発展に期待が高まります。


※「名古屋駅エリア」について、本サイトでは以下記載の条件に該当する物件をさします。

東海道新幹線・東海道本線・中央本線・関西本線・あおなみ線・近鉄名古屋線・名鉄名古屋本線・名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅より徒歩15分以内の物件。